『拉麺 忠次朗』【沼津市香貫】|ランチがコスパ最強で味も最高!
仕事の現場が香貫だったので、前から狙っていたこの『拉麺 忠次朗』へ。 ランチ前11:30ぐらいに行くと、もう店の前の5台ぐらい停めれる駐車場はいっぱい。 外にも人が待っている。 なんてことが続いて、しばらく行けず。 日曜 …
仕事の現場が香貫だったので、前から狙っていたこの『拉麺 忠次朗』へ。 ランチ前11:30ぐらいに行くと、もう店の前の5台ぐらい停めれる駐車場はいっぱい。 外にも人が待っている。 なんてことが続いて、しばらく行けず。 日曜 …
沼津の人でも流石にここを知っている人は少ないでしょう。 このお店がある道もここに住んでいる人ぐらいしか通らないし、周りに飲食店は皆無なので、ランチなどにこの辺を目指して来る人もほぼいないでしょう。 ここへやって来る人はこ …
ラーメン店の激戦区駿東郡清水町の中でも堂々と独自のスタイルを築きながら、人気を誇るラーメン店『らーめん伽羅』さん。 この辺のラーメン屋では珍しい、炭火焼きチャーシューを提供するお店です。 チャーシュー・・・・。 ついにこ …
修善寺の帰り、友人がズガニラーメンを食べてみたいというので、『道の駅 伊豆月ケ瀬』へ寄ってみました。 道の駅の売店では地元のお土産も豊富です。 テラスキッチンからの景色も最高です。 『道の駅 伊豆月ケ瀬』の詳しい情報につ …
修善寺は言わずと知れた観光地ですが、夜になると急に人が減ります。 修善寺には多くの人が訪れますが、なぜ夜は静かなのでしょうか。 それにはいくつか理由がある様ですが、大きな理由としては修善寺に宿泊している人達のほとんどが宿 …
沼津の中華料理といえば沼津市の柳町の「王味(ワンミ)」をナンバーワンに挙げる人も多かったと思いますが、2019年11月に「王味(ワンミ)」は『華味(ファーウェイ)』として場所も移転、リニューアルオープンしました! 実は「 …
初めまして「猫煮干」。 タイミングを逃してなかなか行けなかった『猫煮干』さん。 沼津の平町のちょっと奥まった所にある『猫煮干』さん。 ちょっとこの辺じゃあ珍しい営業スタイルの『猫煮干』さん。 らーめんのスープも変わった色 …
だいぶ前ですが、伊豆市土肥(とい)にあるのに『河津屋』という中華料理店を紹介させてもらいました。 『河津屋』さんには葱油湯麺(キョーソーメン)という珍しい麺があります。 場所やその他の情報は過去の記事にありますので参照を …
続きを読む “『河津屋』②|人気の葱油湯麺(キョーソーメン)と肉絲湯麺(肉ラーメン)はたまた若鶏の唐揚げ、貴方ならどちらを?”