『花 台湾家庭料理』|沼津の本物の台湾料理を提供する唯一のお店
『花 台湾家庭料理』さんは沼津で唯一の本物の台湾料理を提供するお店。 しばらく食べていなかった本物の台湾料理を食べれるというのと、勉強中の中国語が通じるかも試しにお店を訪問して来ました! リンク 『花 台湾家庭料理』とは …
『花 台湾家庭料理』さんは沼津で唯一の本物の台湾料理を提供するお店。 しばらく食べていなかった本物の台湾料理を食べれるというのと、勉強中の中国語が通じるかも試しにお店を訪問して来ました! リンク 『花 台湾家庭料理』とは …
今回は『麺家むら田』を紹介させて頂きます。 「麺家」と付くと、「家系(いえけい)ラーメン」かと思う方も少なくないと思います。 ラーメン好きではなくても「家系(いえけい)ラーメン」と言えば大体どんなラーメンかわかるほど定着 …
国道1号線沼津付近を走っていると、必ず目に入るお店がある。 黄色い下地に赤い文字で・・・ 『ラーメン 春来軒』 かなり主張してくるのである。 そして建物はプレハブのかなりレトロな佇まい。 この看板を見ているだけで吸い込ま …
今日紹介するのは2021年5月にオープンした洋食店『グリルいとう』さんです! コロナ禍で飲食店を経営する人達には厳しい日々が続いていますが、その中でも元気にオープンするお店も有ります。 『グリルいとう』さんも2021年5 …
数年前から清水町を通る度に目にはしていたものの、一度も入ったことはなかった。 人気があるというのは耳にしていたが、てっきり台湾まぜそば専門店だと思い込み、つい後回しに。 調べてみると人気店の『博多ラーメン 池めん 牧之原 …
以前、『悟空 のぼり道本店』|ニンニクと生姜の効いたピリ辛「悟空ラーメン」を紹介させて頂きました。 沼津にはもう一つ『悟空』があります。 噂によると『悟空 のぼり道本店』の姉妹店とかじゃないとか・・・。 友人が好きなお店 …
「せんべろ、せんべろ」とはよく聞くけれど、実際にこの伊豆近辺、静岡東部で「せんべろ」やってるお店は聞いたことがない。(自分が知らないだけかも) え? 「せんべろ」って何?っていう方もいる? せんべろとは? 「1000円も …
久しぶりの台湾料理店食べくらべ。 以前「台湾料理店食べくらべ①」で紹介した沼津の下香貫にある九龍城 (キュウリュウジョウ)。 久しぶりに行きました! 九龍城(きゅうりゅうじょう) 値段が以前よりアップしてランチは715円 …