『らーめん伽羅』【駿東郡清水町】|清水町にある炭火焼チャーシューのらーめん店

Pocket

ラーメン店の激戦区駿東郡清水町の中でも堂々と独自のスタイルを築きながら、人気を誇るラーメン店『らーめん伽羅』さん。

この辺のラーメン屋では珍しい、炭火焼きチャーシューを提供するお店です。

チャーシュー・・・・。

ついにこの話題に触れる時が来ました。

日本ではラーメンに載っている豚肉を全てチャーシューと呼びますよね。

なんなら鶏肉も鶏チャーシューとか呼んじゃったり。

しかし、そもそもチャーシューとはなんなのか?

私は東南アジアに住んでいた時に中華系のお店でよくチャーシューを見かけました。

チャーシューは中国語で「叉烧(chā shāo)」と書きます。

日本語の漢字にすると叉焼です。

この「叉」という字ですが、フォークとかフォークで刺すと言う意味です。

叉烧は豚のバラ肉に塩と五香粉など香辛料を塗布し、紅麹で発酵させた米である「紅糟(ホンチョウ、ホンツァオ)や蜂蜜などを塗って、焼きます。

大きなフォークのような金串(叉)に刺して焼くので叉烧と呼ばれています。

日本でもお肉屋さんなどで売られている叉焼で紅色のものを見たことがある方もいるでしょう。

この紅色は紅麹で発酵させた米である「紅糟」を使っているためです。

多くの叉焼が甘めのものが多いです。

私が以前住んでいたマレーシアでは「烧腊店(shāo là diàn)」と呼ばれる店があり、バーベキューされた叉焼や塩漬けにして豚のバラ肉を焼いた「烧肉(shāo ròu)」と呼ばれるものや、鶏や鴨肉を焼いたものを吊るして売っている店が沢山ありました。

しかし、この本物の叉焼と違って、日本のチャーシューは(特にラーメンに載っているもの)はほとんどが煮豚じゃないでしょうか?

これは、中国の醤肉(ジャンロゥ)といわれる豚肉を煮込んだものがアレンジされたものだと言われています。

ですから本来の叉焼と日本のチャーシューはちょっと違うわけです。

しかし、この『らーめん伽羅』さんのチャーシューはなんと、炭火で焼いている本物のチャーシューなのです!

これは期待できます!

早速調査してみましょ。

はじめまして「おうすけ」と言います。
このブログでは伊豆や静岡の観光スポット、おすすめグルメ、ランチスポットなど色々な分野を紹介していけたらと思っています。
伊豆を回って旅する『伊豆活』と称し活動していきます。
かつて住んでいた東南アジアの情報などもシェアしていきたいとも思っています。
よろしくお願いします。

メニュー

メニューです。

メニューの一番上に「炭火焼チャーシューのお店」とサラッと書かれております・・・。

いや、珍しいですし、もうちょい宣伝した方が宣伝にもなっていいような笑・・・。

そしてメニューのトップに「チャーシューめん」がきています。

「カレーつけ麺」930円もあります。

ランチセットメニュー。

それにしてもお値段が安い・・・。

炒飯やチャーシュー丼とらーめんのセットで870円。

「揚げ野菜つけ麺」は780円。

こちらのお店は初めてだったので、まずは「チャーシュー丼、正油らーめんセット」にしました。

これで当店自慢の炭火焼チャーシューも味わえますしね。

「チャーシュー丼、正油らーめんセット」

お店の雰囲気は洋食店のような感じ。

まずサラダが運ばれてきました。

このお値段でサラダまでついてくるの?

しかもなんちゃってサラダじゃなくて、色々な野菜が入っていて、海苔まで載ってる。

しかもこの自家製のドレッシングが美味い!

大根の漬物。

このサラダと漬物食べて、なんとなく店主はただのラーメン屋ではないなと感じた(勝手な推測ですが)

ラーメン道だけではなく、かなり他の料理の経験もお持ちなのではと思いました。

入り口付近には野菜が店主の自家菜園で収穫した無農薬野菜が安く売られています。

全て一袋100円で売られてました。

着丼。

はい、うまそう。

これが本当にセットについてくる丼ですか?っていう佇まいだよ。

白髪ネギとカラシがいい仕事してやがるよ。

チャーシューは炭火焼の香りがして香ばしい。

お肉はらーめんに載っている柔かめのものではなく、しっかりと歯応えのあるものですが、脂も乗っていて美味しい。

正油らーめんが到着。

しっかりと塩味はありますが、脂がコッテリでもなく食べた後に残らないさっぱりなスープです。

でもベースの出汁がしっかりしているのでコクはあります。

少し甘味が感じられます。

こちらのらーめんには化学調味料が使われていないとのこと。

最初に出てきたサラダといい、無化調スープといい、店主のこだわりを感じます。

きっと化学調味料をたっぷり使ったラーメンばかり食べている人は、ここのラーメンを薄いとか物足りないとなるでしょう。

「半チャーハン、塩らーめんセット」

次の日また食べに行きました。

今日は漬物ではなく、ブロッコリーの茹でたやつでした。

もちろんサラダも別についてました。

今日は友人お勧めの「半チャーハン、塩らーめんセット」にしてみた。

まずはチャーハン!

こちらも当然、化学調味料は使用されていなでしょうけど、旨味の弾けるチャーハンです。

パラパラとしっとりの間ぐらいでしょうか。

脂っこさがなくさっぱりだけど、美味しい。

チャーシューとナルトの刻んだものが入ってました。

塩らーめん着。

うほっ。

プースーはこんな感じで。

あっ・・・

美味い💟

これは正油より塩が好みかも。

塩だと物足りなく感じそうだけど、そうではなくコクがすごい。

これはよき。

麺の太さはこんな感じで、

加水高めでツルツルしてます。

私のおすすめは塩ですね。

そして、このチャーシュー丼。

「特製みそきゃらめん」

店名がついているぐらいですから、こちらは店長一押しでしょうか?

「特製みそきゃらめん」

お仕事のパートナーが食べていたので、スープをいただきました。

うん。

これもまた美味しい。

普段あまり味噌ラーメンは食べないのですが、これは次回ぜひ食べてみたい。

アクセス&営業時間

awesomeyoh
2006年からマレーシアを拠点として暮らしている おうすけ といいます。 10代の頃から外国にあこがれ旅をし、20代で東南アジアに拠点を移し、とにかく世界の色々なところを見て色々な文化に触れたいと思い、いくつかの国を訪れました。 東南アジアの独特な雰囲気に魅せられ、文化を調べたり、言語を学んだり、写真に収めたりしてきました。 2019年に日本へ一時帰国していた時にコロナが始まり、そのまま日本に3年ほど滞在。 しかし、日本へ帰国した時ふと思いました。 あんなに興味のなかった日本ってめちゃくちゃいい国じゃん…… もっと日本のこと知りたい、もっともっと日本の行ったことのない場所に行ってみたいと思うようになりました。 2019年、東南アジアから帰国し、始めた仕事で一年ほど伊豆地方全体を回る機会がありました。 伊豆の山奥に突如広がる山葵田(わさびだ)、林と林の間から見える水平線、毎日見ても毎日感動してしまう夕日、小さくても膨大な量の水を吐き出す滝、太陽に照らされて金色に輝く稲田、毎日表情を変える富士山… 伊豆という素晴らしい場所が身近にありながら全く伊豆の事を知らないということに気がつきました。 もっと伊豆の事を知りたい。 伊豆の美味しい食べ物や素敵な場所を自分の目で見て、食して、調べて、そして写真に収めたいと。 そして、おこがましくも日々伊豆地方の観光地や飲食店、宿泊施設で日々奮闘する人々に少しでも貢献できればと思いました。 それでこのブログを立ち上げました。 伊豆のおでかけスポット、グルメ、自然、人々など色々な分野を紹介していけたらと思っています。 伊豆を回って旅する『伊豆活』と称し活動していきます。 そして、2023年に再びマレーシアへ戻りました。 これからは東南アジアの情報なども合わせてシェアしていきたいです。 このブログを通して、誰かの日常を特別な非日常にできる事ができたらと思っています。 よろしくお願いします。

コメントする

Translate »