『三番軒』|沼津我入道にひっそりと佇む街中華

沼津に住んでいる方でもここは知らないでしょう。 我入道という場所は沼津の魚市場がある千本港町の狩野川を挟んだ対岸に位置し、大通りからもだいぶ中に入っているためこの辺を通るという方はあまり多くない。 私も知り合いの実家に用 …

『中国菜館 群鳳(ぐんほう)』|創業35周年を迎えた沼津の本格中華料理店

沼津には人気ラーメン店や老舗の町中華が多くありますが、本格的な中華料理店は多くありません。 沼津の中華料理店といえば、多くの人が、元「王味」、現在は店名を変えた「華味(ファーウェイ)」をまず挙げると思います(写真も溜まっ …

『麺家むら田』|家系を源流とする麺家の「鶏ガラ中華そば」が最高だった!

今回は『麺家むら田』を紹介させて頂きます。 「麺家」と付くと、「家系(いえけい)ラーメン」かと思う方も少なくないと思います。 ラーメン好きではなくても「家系(いえけい)ラーメン」と言えば大体どんなラーメンかわかるほど定着 …

『春来軒』|沼津のノスタルジックラーメンといえばここ!

国道1号線沼津付近を走っていると、必ず目に入るお店がある。 黄色い下地に赤い文字で・・・ 『ラーメン 春来軒』 かなり主張してくるのである。 そして建物はプレハブのかなりレトロな佇まい。 この看板を見ているだけで吸い込ま …

『すいけん 』|清水町徳倉のセットメニューがお得で組み合わせ豊富な町中華

以前に沼津の今沢にある人気街中華「すいけん」というお店を紹介しました。 以前の記事はこちら👇 今回のお店は沼津市の隣の駿東郡清水町にある『すいけん』さんです! はじめまして「おうすけ」と言います。 このブログでは伊豆や静 …

『池めん 清水町店』|濃厚豚骨ラーメンと台湾まぜそばだけじゃない、選択肢豊富ならーめん屋

数年前から清水町を通る度に目にはしていたものの、一度も入ったことはなかった。 人気があるというのは耳にしていたが、てっきり台湾まぜそば専門店だと思い込み、つい後回しに。 調べてみると人気店の『博多ラーメン 池めん 牧之原 …

『悟空 香貫店』|『悟空 のぼり道本店』の悟空ラーメンと比べてみた!

以前、『悟空 のぼり道本店』|ニンニクと生姜の効いたピリ辛「悟空ラーメン」を紹介させて頂きました。 沼津にはもう一つ『悟空』があります。 噂によると『悟空 のぼり道本店』の姉妹店とかじゃないとか・・・。 友人が好きなお店 …

台湾料理店食べくらべ③(静岡県東部)

久しぶりの台湾料理店食べくらべ。 以前「台湾料理店食べくらべ①」で紹介した沼津の下香貫にある九龍城 (キュウリュウジョウ)。 久しぶりに行きました! 九龍城(きゅうりゅうじょう) 値段が以前よりアップしてランチは715円 …