ベトナム ニャチャン|ニャチャンのビーチってどんな感じ?
ニャチャン滞在して4日目にしてやっとバイクレンタルのお店を見つけることができた。 こんなにも見つからないとは・・・。 ダナンとかそこらじゅうにレンタルバイク屋さんあったように思ったけど・・・。 今は安いGrabとかもある …
ニャチャン滞在して4日目にしてやっとバイクレンタルのお店を見つけることができた。 こんなにも見つからないとは・・・。 ダナンとかそこらじゅうにレンタルバイク屋さんあったように思ったけど・・・。 今は安いGrabとかもある …
ニャチャンのマーケットからほど近いところにベトナムのチキンライスのお店を発見したので、入ってみました。 アジアにはどこの国へ行ってもチキンライスなるものがある。 おそらく中国の海南省から華人によってアジア各地に伝わったも …
続きを読む “ベトナム ニャチャン|『Quán ăn DẬU KÝ』ベトナムのチキンライスはニンニク魚醤が聞いたパリパリチキン!”
久しぶりにベトナムへ行ってきました! ベトナムは「ホーチミン」、「ダナン」、「ホイアン」には行ったことがあるのですが、ニャチャンは初めて。 今回はマレーシアのクアラルンプールから、エアアジアのニャチャン直通の便を利用しま …
久しぶりに肉骨茶(バクテー)屋さんへ。 肉骨茶ってなに? Wikipediaから引用させていただくと下記の通りです。 以前の記事で肉骨茶の注文の仕方、味の違いについて詳しく説明しているので、下の記事を参照してください。 …
続きを読む “『潮州砂煲肉骨茶(チャオジョウバクテー)』【Segamat】|ジョホール州の田舎町にある人気の肉骨茶屋さん”
スパイスカレーが巷で流行り出したのはいつのことでしょうか? 大阪が発祥らしいですが、今や全国にスパイスカレーのお店はあります。 私もカレー好きでして、マレーシアに生活拠点を移してからハマったのは、マレー料理でもなく、中華 …
続きを読む “『SpiceCurry & Cafe 陽だまり』|野菜の甘みとスパイスの効能で心も身体もポカポカになるカレー”
静岡県清水区の1号線の興津(おきつ)から北に上がっていく国道52号線ってのがありまして。 アニメもしくはドラマの「ゆるキャン」ファンにはお馴染みの聖地に向かう道かもしれませんが。 登場人物の自宅やアニメのエピソードによく …
日本一の大蘇鉄(ソテツ)がある、徳川家康の側室「お万の方」の生まれた場所とされる所の隣にあり、河津桜トンネルにも近い蕎麦屋さん。 すごく恵まれた場所にあるお蕎麦屋さんですね! お味の方はどうでしょうか? リンク アクセス …
下田に宿泊したので下田散歩。 今まで夜の下田を歩いたことがなかった。 下田の駅南の一丁目から四丁目までどんなお店が並んでいるのか? ちょっと歩いてみました。 リンク 『昭和湯』 まずは仕事おわりに、銭湯へ。 この辺で唯一 …