『中華料理 八福』【沼津】|俺たちの聖域町中華「八福」でとことん飲ろうぜ
沼津で二軒呑み散らかした後、なんか飲み足りなく最後に町中華で〆。 以前に沼津の町中華『中華料理 八福』を紹介しましたが、再訪して看板メニューの「八福ラーメン」を食べてみた。 店情報に関しては前回の記事⬆️をご覧下さい。 …
沼津で二軒呑み散らかした後、なんか飲み足りなく最後に町中華で〆。 以前に沼津の町中華『中華料理 八福』を紹介しましたが、再訪して看板メニューの「八福ラーメン」を食べてみた。 店情報に関しては前回の記事⬆️をご覧下さい。 …
下田に宿泊したので下田散歩。 今まで夜の下田を歩いたことがなかった。 下田の駅南の一丁目から四丁目までどんなお店が並んでいるのか? ちょっと歩いてみました。 リンク 『昭和湯』 まずは仕事おわりに、銭湯へ。 この辺で唯一 …
南伊豆の弓ヶ浜の近くの町中華に、爆盛りの炒飯を提供するところがあると聞いた。 普通盛りなのに普通の倍以上はあると。 しかも味も美味いと。 そんな爆盛り炒飯町中華、【南伊豆町】『南京亭』を皆さんはご存知ですか? 前回、【伊 …
前回紹介した【伊豆下田】の『中華料理 百老亭(ひゃくろうてい)』の近くにまたまた素敵な『北京亭』という町中華を発見。 なんてナレーターが聞こえてきそうな佇まい。 看板はいい感じに色焼け。 店名のステッカーはちょっと剥がれ …
下田の伊豆急下田駅から414号線を北にしばらく進んだところにある老舗中華料理屋『中華料理 百老亭』。 何回か店の前を通って看板を見てこれは興味深いと思い調べてみたんですが、ネット上ではあまり情報がなく。 Googleマッ …
これまたサクッとした記事になります。 沼津の北口で呑んだ後、〆にどこかで軽く飲もうかと思ってどこかないかGoogleで探していると、すぐ近くにこの『博多とんこつ 大晃ラーメン』を発見。 いつも通って見てはいたけど、飲んだ …
続きを読む “『博多とんこつ 大晃ラーメン』【沼津市】|酒を飲んだ後の〆にピッタリなサッパリ系豚骨ラーメン、からの明太子”
最近老舗の飲食店が閉業されるニュースをよく耳にします。 後継者不足、物価高騰、経営者の高齢化・・・・など色々な理由があるかと思いますが、地元民に愛される老舗の飲食店がどんどん減ってきているのは非常に残念です。 昼と夜営業 …
前回沼津ぐるめ街道にある老舗のラーメン店『手打ラーメン 豚平』と紹介しました。 そこから北に向かった右手にこれまた老舗の中華料理店『中国料理 東王(トウワン)』があります。 昔から存在は知っていたものの、一度も訪問したこ …