マレーシアで田舎暮らし始めました!

Pocket

伊豆地方の情報をシェアする『伊豆活』と称し伊豆近辺で活動してきましたが、この度、2023年、私は以前住んでいたマレーシアに戻ってきました。

マレーシアの田舎町で生活することになりました!

クアラルンプールやジョホールバル、イポーなどの大きな都市と違って英語もあまり通じない、マレー語中国語が飛び交う町です。

町の中心から少し離れるとゴムの木椰子の木の森が広がります。

というかそれぐらいしかありません。

この町で唯一有名なものは、あの果物の王様ドリアンです。

そう、あの臭いやつ・・・。

この町でドリアン食べれないと言ったら宇宙人扱いです。

ちょうど今5−6月はドリアンの収穫の時期で町の至る所からドリアンの匂いがします笑

そんな町からマレーシアの文化、食、言語などについて情報をシェアしていきたいと思っています。

私はマレーシアのペナン島、イポー、クアラルンプール、マラッカ、セレンバン、ジョホールバルなどの都市に15年以上住んでいたことがあります。

それ以外にも小さな町にも短い期間住んでいたこともあります。

マレーシアは場所が変われば話されている言語も文化も食もガラッと変わります。

これがすごく面白いところです。

マレーシアの食や文化、言語について、色々な都市で見て聞いて経験してきた私ならではの視点で紹介していきたいと思います。

マレーシアに住みたいと思っている方、マレーシアの食に興味がある方、言語の習得に興味ある方達の役立つ情報を提供できたらとも思っています。

どれぐらいの期間こちらにいるかは未定ですが、時々日本にも帰るので、その時は伊豆方の情報もシェアしていく予定です。

それまでは伊豆活は一旦休止します。

ではよろしくお願い致します。

はじめまして「おうすけ」と言います。
このブログでは伊豆や静岡の観光スポット、おすすめグルメ、ランチスポットなど色々な分野を紹介しております。

2023年より、かつて暮らしていたマレーシアに戻ってきました。
今後はしばらく、マレーシアの食や文化、言語について、かつて15年以上マレーシア住んでいた私ならではの視点で紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします。

awesomeyoh
2006年からマレーシアを拠点として暮らしている おうすけ といいます。 10代の頃から外国にあこがれ旅をし、20代で東南アジアに拠点を移し、とにかく世界の色々なところを見て色々な文化に触れたいと思い、いくつかの国を訪れました。 東南アジアの独特な雰囲気に魅せられ、文化を調べたり、言語を学んだり、写真に収めたりしてきました。 2019年に日本へ一時帰国していた時にコロナが始まり、そのまま日本に3年ほど滞在。 しかし、日本へ帰国した時ふと思いました。 あんなに興味のなかった日本ってめちゃくちゃいい国じゃん…… もっと日本のこと知りたい、もっともっと日本の行ったことのない場所に行ってみたいと思うようになりました。 2019年、東南アジアから帰国し、始めた仕事で一年ほど伊豆地方全体を回る機会がありました。 伊豆の山奥に突如広がる山葵田(わさびだ)、林と林の間から見える水平線、毎日見ても毎日感動してしまう夕日、小さくても膨大な量の水を吐き出す滝、太陽に照らされて金色に輝く稲田、毎日表情を変える富士山… 伊豆という素晴らしい場所が身近にありながら全く伊豆の事を知らないということに気がつきました。 もっと伊豆の事を知りたい。 伊豆の美味しい食べ物や素敵な場所を自分の目で見て、食して、調べて、そして写真に収めたいと。 そして、おこがましくも日々伊豆地方の観光地や飲食店、宿泊施設で日々奮闘する人々に少しでも貢献できればと思いました。 それでこのブログを立ち上げました。 伊豆のおでかけスポット、グルメ、自然、人々など色々な分野を紹介していけたらと思っています。 伊豆を回って旅する『伊豆活』と称し活動していきます。 そして、2023年に再びマレーシアへ戻りました。 これからは東南アジアの情報なども合わせてシェアしていきたいです。 このブログを通して、誰かの日常を特別な非日常にできる事ができたらと思っています。 よろしくお願いします。

コメントする

Translate »