今回は ベトナム・ニャチャンのカムラン国際空港 第2ターミナルで利用できる2つのラウンジ を実際にハシゴして、サービス内容や雰囲気、食事の違いなどを比べてきました。
過去にもマレーシア、タイ、ベトナム、日本など、プライオリティ・パスで入れるラウンジを紹介してきましたが、今回のニャチャンはどうでしょうか?
しっかりリサーチしてきたので、ぜひ参考にしてください。
過去のラウンジ記事まとめはこちらを。
『Sky Suite Airport Lounge』@ KLIA2クアラルンプール国際空港第二ターミナル|「プライオリティ・パス」で利用できる大人な雰囲気の落ち着いたラウンジ
ベトナムホーチミンのラウンジはなかなか良かったですが、ここニャチャンのラウンジはどうでしょうか?
リサーチしてきます!

はじめまして「おうすけ」と言います。
このブログでは伊豆や静岡の観光スポット、おすすめグルメ、ランチスポットなどを紹介しております。
2023年より、かつて暮らしていたマレーシアに戻ってきましたので、今後はしばらく、マレーシアの食や文化、言語についての記事を中心に、マレーシアに長年住んでいた私ならではの視点で書いていきたい思います。
よろしくお願いします。
今回は恒例の3ヶ月に一回マレーシアから近隣の外国に旅に出る企画でベトナムのニャチャン(英語表記だとナトラン=Nha Trang)を訪れた記事を紹介します。
コンテンツ
ニャチャン・カムラン国際空港第2ターミナルで使えるラウンジは2つ(2025年4月)
ニャチャン・カムラン国際空港第2ターミナルで「プライオリティ・パス」」を利用して使えるラウンジは2つあります。(2025年4月)
- 『Lotus Lounge』
- 『Sun Coast Lounge』
どちらも国際線出発エリアのエアサイドにあります。
『Lotus Lounge』の基本情報・雰囲気・食事
営業時間
毎日:午後6時30分~午前2時30分
所在地
ニャチャン・カムラン国際空港(Nha Trang Cam Ranh International), 第2ターミナル
エアサイド – 国際線でご出発のお客様にご利用いただけます。保安検査を通過した後、右折して直進してください。ラウンジのエントランスはゲート8~10の向かい側にあります。
利用条件
最長3時間まで滞在可能です – 大人1名様につき5歳未満のお子様2名まで入室無料です。 – 喫煙専用室はラウンジの向かい側にあります。
追加情報
ラウンジ内では荷物スペースと靴磨きサービスを無料でご利用いただけます。
設備













保安検査を通過した後、右折して直進してください。ラウンジのエントランスはゲート8~10の向かい側にあります。


実際に入ってみた感想&食事メニュー
私の他には2組ほどしか利用客がいません。
黄色と青を基調とした椅子。
食事のメニューはこんな感じで。
● 食事メニュー
メニューは以下のようなラインナップでした。
- ポテトとベーコン炒め
- 鳥の唐揚げ
- スパゲッティ・アーリオオーリオ
- キャベツとニンジンの炒め物
- ビーフシチュー
- ゆで卵
- フルーツ・パン・スイーツ
- コーンフレーク
- コーヒー・紅茶
- ベトナムのインスタントヌードル(ラウンジで食べる人いるのかな…?)
ビーフシチューがあるのはさすがベトナム。
(※マレーシアではなかなか見ません)
● アルコール
ビールは2種類。
- サイゴン・スペシャル
- 333(バーバーバー)

ポテトとベーコンを炒めたもの。

左から鳥の唐揚げと、スパゲッティアーリオオーリオ。

左からキャベツとニンジンの炒め物とビーフシチューです。
牛肉メニューが出るのがさすがベトナム。
マレーシアではなかなか出ないですね。

ゆで卵。


基本的なフルーツやパン、スイーツなども揃ってます。

コーンフレーク。
お茶やコーヒーもあります。

ベトナムインスタントヌードルもあります・・・ラウンジきてこれ食べるやつおるの・・・?

ビールは2種類「サイゴン スペシャル」と「333」。

早朝ということと、連日の飲み過ぎで胃がやられているのでとりあえず・・・・ビールで。

次のラウンジもあるので、とりあえずこのシチューとパスタだけで。
『Lotus Lounge』の基本情報・雰囲気・食事
ニャチャン・カムラン国際空港第2ターミナルで使えるもう一つのラウンジは『Sun Coast Lounge』。
営業時間
毎日:午前8時~午前2時30分
所在地
ニャチャン・カムラン国際空港(Nha Trang Cam Ranh International), 第2ターミナル
エアサイド – 国際線でご出発のお客様にご利用いただけます。保安検査を通過した後、左折して直進してください。ラウンジのエントランスはゲート1~3の向かい側にあります。
利用条件
最長3時間まで滞在可能です – 大人1名様につき5歳未満のお子様2名まで入室無料です。
追加情報
ラウンジ内では荷物スペースと靴磨きサービスを無料でご利用いただけます。
設備













実際に入ってみた感想&食事メニュー
保安検査を通過した後、左折して直進してください。
ラウンジのエントランスはゲート1~3の向かい側にあります。
要するに保安検査を通過して左に曲がったら突き当たりまで直進すると右手にあります。

このサインが見えたら、右を見ると入り口があります。


誰もいません・・・。
雰囲気はまあまあですが、USBの充電の差し込みが壊れていたり、接触が悪かったり、差し込みにくかったりとその辺はちゃんとベトナムです。
食事や飲み物に関しては、なんと先ほど紹介した『Lotus Lounge』と全く同じメニュー・・・・。
経営している会社は別なはずなんですが、飲食を提供している会社は同じの様です。
こちらではポテトとベーコンの炒め物を選択。

というかこれしか美味しいものはなかった・・・。
結論:どちらのラウンジも「サービスはほぼ同じ」
ということで、ニャチャン・カムラン国際空港第2ターミナルでプライオリティパスを使って使用できるラウンジ『Sun Coast Lounge』&『Lotus Lounge』はどちらもサービスはほぼ一緒です。
時間帯によってメニューなどが変わるかもしれませんが、提供元が同じなのでそんなに変わらないかと思います。
ビールが飲み放題ってだけいいですかね。
『Sun Coast Lounge』も『Lotus Lounge』も、
- メニューは同じ
- 設備も似ている
- 静かで作業しやすい
- アルコールあり(ビール飲み放題)
ということで、どちらを選んでも大差はありません。
ただし…
- Lotus Lounge → 右側(ゲート8〜10付近)
- Sun Coast Lounge → 左側(ゲート1〜3付近)
と場所が離れているため、搭乗ゲートの近い方を使うのがおすすめです。
また各地のラウンジ紹介していきます!
ベトナムの旅も終わったので、マレーシア帰ります〜
